QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングマン
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年10月30日

パラグアイその2

パラグアイからお手紙が届いたよ。
っていうかワタシが出したのは4ヵ月も前で、届けられないと3回も戻ってきてたぶん3ヵ月ぐらいかかったかもー。

アルゼンチンの国境近くのパラグアイにいるお友達。物価は世界一安いようで月300ドルで生活してるみたい。しかも半分は貯金してるなんて。
嗜好品や娯楽は高いみたいだけど、何だか大変そう。
でも、同封の写真には
変わらぬ笑顔。
っていうかちょっと
ふっくら。

人口1500人の村には何も娯楽がないけど、毎週のように誕生会があり集まるんだって。
そこでおいしくはないらしいけど焼肉にワイン!そして音楽をガンガンかけてかけてダンスダンスダンス!

なんか想像できるぅ。

遠い遠い隣町まで行くとネットが見れるみたい。
んだ!ブログのこと教えてよかったよかった。
まっ、しばらくは見れないみたいだけど。

もともと海外に一人で行ってたから移住もできるのよねぇ。ワタシは国内で精一杯かも〜
  


Posted by ランニングマン at 20:51Comments(5)生活

2006年10月30日

山口智子が旅したエカテリーナ

先日テレビでたまたま見た「女帝エカテリーナ 愛のエルミタージュ」
山口智子が恋文をもとに旅をした番組。
すっかり見入って
エルミタージュ美術館を見に行きたい!
とりあえず東京美術館に行かなきゃって
思っちゃった。

それで本を探したら
やっぱりあったので
すぐ買いました。

ロシアに初めて興味を持ちましたョ。

エカテリーナが30.40代で書いた恋文と
写真集のような写真がいっぱいの本です。  


Posted by ランニングマン at 00:13Comments(3)生活