QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングマン
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年04月18日

東根の「伊勢そば屋」極太でした!

すごーーく久しぶりの更新です。

おそば好きなので今月食べた東根の「伊勢そば屋」さんを紹介します。
有名なお店ですよねぇ。実は初めて行ったんですけど。
場所は山形空港の裏の方で小田島郵便局の近くで、結構細い道でした。

盛り天600円

がメニューの一番最初に書いてあったので
それを注文! 
店内の各テーブルにはすでにチューブ入りのわさびが準備されています。
お昼とか大混雑なんだろうな。(ちなみにワタシが行ったのは5時頃。一応お昼ごはんデス)
しばらく時間がかかって出てきました!
かっ、かっ、かなりの極太麺!!すごい太い。本当に太い。しかもどんぶりに。
そしてすでにネギもたっぷり麺つゆに入って出てきました。

さっとく食べると太くてボソボソ!
でも太くてボソボソするおそばが好きなのでおいしい〜。
でもでも、一度に口に入れるのが3本程度。
だから食べるペースがかなりゆっくり。

それから、ガリガリのかき揚げもタマネギがあまーい。
でも満腹すぎて半分で挫折。それぐらいおそばのボリュームがあるんです。
麺が太いからかな?

飴色になった青菜漬がおいしかったデス。
食べるのに時間がかかっても
ちゃんと食べ終わったころにアツアツのそば湯を出してくれましたヨ。

こんなに食べるのに時間がかかるおそばも珍しい。
極太食べてみたい方はぜひ行ってみてくださいねっ。



  


Posted by ランニングマン at 17:38Comments(2)ラーメン・おそば

2007年04月02日

コンタクト落としたぁぁぁ

昨日の朝、コンタクトをはめたはずが、なんだか見えにくく、鏡みたら右目にコンタントがなーーい。

ソフトレンズだから落ちる訳ない。。。ちゃんと入らなかった?うそぉそんなのってー

という訳で朝から大声でえーーーって叫び、それから硬直して真っ青に。。

だって使い捨てじゃないんです。
しかも1月に変えたばかりなんです。

うそぉぉ。

それからかなり必死に探しました。
懐中電灯もって床を這うこと30分。
見つかるのは
ホコリだけ。

どうしよう
もう〜どうしよう
どうしよう

って何回言ったことか。

諦めかけたけど
出掛け際にもう一回探した。


あったぁぁ!
コンタクトを見つけた!

かなり嬉しかったぁ。
乾いていて使えそうにないけど
とりあえずあったあった!
そしてとりあえず消毒したので今朝恐る恐るはめてみました。
大丈夫かも。

でも心配なので夕方検診に行きました。

まずは視力検査。
これは〜?
右。
これは〜?
上。
とりあえずなんとなくでも答えるタイプ。

その後、おばちゃんが視力検査してました。
これは〜?
右です。
これは〜?
左です。
おぅ、丁寧な答え方!と聞いていたら
これは〜?
なんとなく右です。
これは〜?
なんとなく下です。
いや、違うかも。
これは〜?
なんとなく左に見えるような気がします。
なんだか全部斜めに見えるようです。
これは〜?
うーん、よく見えないのですが、なんとなく下に見えるようです。わかりませんが。

などと、だんだん答えが長ーくなり、すごくおもしろかった!

つまり、右でしょ?
つまり見えないんでしょってツッコミたくなる場面でした。
  


Posted by ランニングマン at 22:04Comments(5)生活