QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングマン
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年05月07日

外はカリカリ中はふんわりたこ焼き

久しぶりの更新デス。
何してたって?
ハイ。たこ焼き焼いてました。

買ったんデス。ほしかった「たこ焼き器。」

子どもの頃のおやつは自分たちで作るたこ焼きが多かったワタシ。
おかげで非常にたこ焼き好き。
週に1回は食べたくなります。実際には月に3回ぐらいしか食べられないんですが・・・

だから嬉しくって!
油を塗る専用のハケも購入。
ネギと刻んだ紅ショウガをたっぷり、そして巨大なタコを入れて焼きました。

なぜこの時期にたこ焼きかと言いますと、
この間、ためしてガッテンで
おいしいたこ焼きを作るコツを特集していたんです。
それをたまたま目撃。

それで作りたくてたまらなかったんです。

外はカリカリ中はふんわりでたこ焼きの概念が変わります!

って言ってました。
ひっくり返すコツや天ぷら同様に氷水を使うことなどをためしてみました。

そしたら
できたんです!アツアツのカリカリたこ焼き
しかも中はふんわりでとろけるような感じ。

すごーーーいおいしかったデス。


  


Posted by ランニングマン at 19:07Comments(3)食べもの