2006年09月07日
秋におすすめ!あゆ茶屋

おでかけしたい方に
おすすめのあゆ茶屋!
とはいえ、昨年初めて行ったんだけど、ふらっと行って寄り道もして楽しかったんだぁ。
場所は287号添いの白鷹。
川の上に立てるところが、すごくいい!
水しぶきを浴びてこりゃキモチがいい。
川が自分にせまってくるんですよ。
秋には栗も流れて来ます。
食べるだけじゃなく
体感あゆ茶屋ですねぇ。
寒河江方面に抜ける道にはいろいろ寄り道があるんですよっ。
一ヶ所だけじゃ満足しないワタシにも最適。
おそば屋さんも数軒あります。朝日のりんご温泉にも寄れるし、競輪にも寄れます。ちなみにワタシは大江の道の駅に寄り、くだものを買って、お団子食べました。
いいコースですよ。
そして次の目標は
山辺に抜けること!
計画中です。
Posted by ランニングマン at 19:39│Comments(5)
│おでかけ
この記事へのコメント
あゆ茶屋のヤナ場いいですよね。
塩焼き食いて~!
塩焼き食いて~!
Posted by 釣りオヤジ at 2006年09月07日 22:28
きれいなページになりましたね。
ず~と思ってたんですけど、どれくらい走っただろう。って、どういう意味をこめてたいとるしたんですか?
もし、よろしければ・・・
ず~と思ってたんですけど、どれくらい走っただろう。って、どういう意味をこめてたいとるしたんですか?
もし、よろしければ・・・
Posted by M&M at 2006年09月08日 00:04
『栗も流れてくるんです』……桃は流れて来ないんですか??!!
Posted by ぷ〜ちん at 2006年09月08日 06:33
近くに縄文の村みたいな所なかった?
私、ぁゅ、大好き!ぁゅ時期に那珂川(栃木〜茨城)沿いを通った時は必ず2匹はいただきますょ。
私、ぁゅ、大好き!ぁゅ時期に那珂川(栃木〜茨城)沿いを通った時は必ず2匹はいただきますょ。
Posted by ぁすぱら at 2006年09月08日 20:55
ちなみにワタシお魚の食べ方ヘタなんですよ。
釣りオヤジさんもぁすぱらさんも上手そうですね。
ぷ〜ちんさん
桃も流れてくるなら、ずっと待ち構えるかもしれないなぁ。
M&Mさん
タイトルのお話、そのうちネタにしますね。
それから
釣りオヤジさんもぁすぱらさんも上手そうですね。
ぷ〜ちんさん
桃も流れてくるなら、ずっと待ち構えるかもしれないなぁ。
M&Mさん
タイトルのお話、そのうちネタにしますね。
それから
Posted by ランニングマン at 2006年09月08日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |