2006年10月20日
シベールでたべ〜る
県内はもちろん、県外にもお店ができ、
どこも賑わってる
シベール。シベール。
高校生の時、通学途中によくお世話になりました。
お友だちがランチにいったり、お茶を飲んだりした話はよく
聞くけれど、自分が食べに行ったことはなかったんだぁ。
でも誘っていただき
行ってきましたよぉぉ。
1500円で前菜盛り合わせ、好みのパスタ、できたてパン、デザート、コーヒーが
セットのコースにしたら
前菜が3種類とボリュームたっぷり。
サラダや生ハム、ホタテのソテー
あぁ、コレで満足(前菜好きなので)
できたてパンもおいしかったぁ。
こちらは
デザートプレート。
枝豆のパンナコッタでした
かなり満腹〜
ぜひランチに来てみたいナ

どこも賑わってる
シベール。シベール。
高校生の時、通学途中によくお世話になりました。
お友だちがランチにいったり、お茶を飲んだりした話はよく
聞くけれど、自分が食べに行ったことはなかったんだぁ。
でも誘っていただき
行ってきましたよぉぉ。
1500円で前菜盛り合わせ、好みのパスタ、できたてパン、デザート、コーヒーが
セットのコースにしたら
前菜が3種類とボリュームたっぷり。
サラダや生ハム、ホタテのソテー
あぁ、コレで満足(前菜好きなので)
できたてパンもおいしかったぁ。
こちらは
デザートプレート。
枝豆のパンナコッタでした
かなり満腹〜
ぜひランチに来てみたいナ

Posted by ランニングマン at 01:02│Comments(3)
│ごはん
この記事へのコメント
シベールってお食事できるところもあるんですか?
しっ知らなかった。
行ってみたい。
ちなみにシベールのラスク好きです。
しっ知らなかった。
行ってみたい。
ちなみにシベールのラスク好きです。
Posted by ふろあ~ at 2006年10月20日 09:11
”シベール”南青山にもありますね♪
お店の名前は「麦工房」です。
山形県出身者としては嬉しいです。
ランニングマンも東京来た時は寄ってみて下さいね。
お店の感じ絶対気に入ると思いますよ!
一緒に行ってもいいけどねッ♪
お店の名前は「麦工房」です。
山形県出身者としては嬉しいです。
ランニングマンも東京来た時は寄ってみて下さいね。
お店の感じ絶対気に入ると思いますよ!
一緒に行ってもいいけどねッ♪
Posted by 動物博士(*'(ェ)')ノ at 2006年10月20日 09:41
シベールってCMでやってるとこ?
しべ~ぇる
パンナコッタってなんのこった?
しべ~ぇる
パンナコッタってなんのこった?
Posted by 釣りオヤジ at 2006年10月20日 10:48