QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングマン
オーナーへメッセージ

2007年01月03日

どぶろく

お正月も今日まで〜
明日から仕事はじめの方もたくさんいらっしゃいますよねぇ。

昨日も今日も
箱根駅伝をしっかり応援してました。

さて今日は親戚の集まりで
お昼からお酒を飲んでいました。

いいで町産の
どぶろくを
初めていただきました。

へぇ
ペットボトルに穴が開いてるう〜

見た目は
甘酒みたい

兄弟はあまり好きじゃないっていって
おじさんたちと辛口焼酎飲んでます。

でも
ワタシは初めてのどぶろくをちびちび。

親戚の家の名物!中肉(もつ煮込み)食べながら

冬には欠かせない
青菜を食べました。
はい。結局青菜ですねぇ。ごはんでもお茶でもお酒でも青菜。
ずっとテーブルに出っぱなしです。


同じカテゴリー(ドリンク)の記事画像
葛湯にハマってます。
琥珀エビス
せっかくなので
マンゴージュースって
コンビニで探してね。
柿入り生ジュース
同じカテゴリー(ドリンク)の記事
 葛湯にハマってます。 (2007-12-04 18:40)
 琥珀エビス (2007-11-25 09:17)
 せっかくなので (2007-11-16 17:25)
 マンゴージュースって (2007-05-26 18:21)
 コンビニで探してね。 (2006-12-22 00:49)
 柿入り生ジュース (2006-11-15 22:24)

Posted by ランニングマン at 16:06│Comments(3)ドリンク
この記事へのコメント
ドブロク・・・ ほろけるほど飲みで!
Posted by どぜお at 2007年01月03日 16:28
 どぶろくサイコー!
まさに生きてるって感じが、お酒のみにはたまんないですね。
 青菜もサイコー!以下同文です。
冬になると、山形人に生まれてよかった…実感します。今年もよろしくです。
 
Posted by おさむ茶 at 2007年01月03日 20:51
「どぶろく」のはっこいな旨めぜの~!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年01月03日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。