2007年01月07日
ネギタン塩

今年のお正月は
焼肉を食べそびれちゃって食べたくて食べたくて
ネギタン塩を思い浮べた
ネギタン塩といえば
百味亭
山形市南館
細かく刻んだ
たっぷりのネギがのっていて
落とさないように半分に折って網にのせ
広げて焼きます。
もちろん片面だけ焼きます
食べる時も
ネギを落とさないように
半分に折り
食べます。
この風味がうま〜い
こちらの冷麺はかなりあっさりしているのでちょっと物足りないのですが
太麺がおいしいです。
ユッケ刺、カルビ、スープ
満腹ランチでした。
2007年01月07日
あかねひめ

お正月に回りきれなかったお宅にご挨拶に行ってきました。
おいしい梅のお菓子があるよって
言われていたので
もしやと思ったら
やっぱりコレでした。
とろりとやわらかく
甘くておいしいぃぃ
子供の頃から
買ったことはないけど
いただきものでもらうことが多く
大好きでした。
一粒一粒個包装されていてリボンをほどき
小さなピンクのハサミで
切って開封します。
またその作業もいい。
おいしくいただきました。ごちそうさま。
今日の話題
おせち料理とお雑煮について。お雑煮のお餅をどのタイミングで入れるか。
新年の思い付き話。
初詣の話。
料理の話。
キムチの話。
カタツムリが最近いないこと。
学んだこと
テレビに磁石をくっつけてはいけない。