2007年04月18日
東根の「伊勢そば屋」極太でした!
すごーーく久しぶりの更新です。
おそば好きなので今月食べた東根の「伊勢そば屋」さんを紹介します。
有名なお店ですよねぇ。実は初めて行ったんですけど。
場所は山形空港の裏の方で小田島郵便局の近くで、結構細い道でした。
盛り天600円
がメニューの一番最初に書いてあったので
それを注文!
店内の各テーブルにはすでにチューブ入りのわさびが準備されています。
お昼とか大混雑なんだろうな。(ちなみにワタシが行ったのは5時頃。一応お昼ごはんデス)
しばらく時間がかかって出てきました!
かっ、かっ、かなりの極太麺!!すごい太い。本当に太い。しかもどんぶりに。
そしてすでにネギもたっぷり麺つゆに入って出てきました。
さっとく食べると太くてボソボソ!
でも太くてボソボソするおそばが好きなのでおいしい〜。
でもでも、一度に口に入れるのが3本程度。
だから食べるペースがかなりゆっくり。
それから、ガリガリのかき揚げもタマネギがあまーい。
でも満腹すぎて半分で挫折。それぐらいおそばのボリュームがあるんです。
麺が太いからかな?
飴色になった青菜漬がおいしかったデス。
食べるのに時間がかかっても
ちゃんと食べ終わったころにアツアツのそば湯を出してくれましたヨ。
こんなに食べるのに時間がかかるおそばも珍しい。
極太食べてみたい方はぜひ行ってみてくださいねっ。
おそば好きなので今月食べた東根の「伊勢そば屋」さんを紹介します。
有名なお店ですよねぇ。実は初めて行ったんですけど。
場所は山形空港の裏の方で小田島郵便局の近くで、結構細い道でした。
盛り天600円
がメニューの一番最初に書いてあったので
それを注文!
店内の各テーブルにはすでにチューブ入りのわさびが準備されています。
お昼とか大混雑なんだろうな。(ちなみにワタシが行ったのは5時頃。一応お昼ごはんデス)
しばらく時間がかかって出てきました!
かっ、かっ、かなりの極太麺!!すごい太い。本当に太い。しかもどんぶりに。
そしてすでにネギもたっぷり麺つゆに入って出てきました。
さっとく食べると太くてボソボソ!
でも太くてボソボソするおそばが好きなのでおいしい〜。
でもでも、一度に口に入れるのが3本程度。
だから食べるペースがかなりゆっくり。
それから、ガリガリのかき揚げもタマネギがあまーい。
でも満腹すぎて半分で挫折。それぐらいおそばのボリュームがあるんです。
麺が太いからかな?
飴色になった青菜漬がおいしかったデス。
食べるのに時間がかかっても
ちゃんと食べ終わったころにアツアツのそば湯を出してくれましたヨ。
こんなに食べるのに時間がかかるおそばも珍しい。
極太食べてみたい方はぜひ行ってみてくださいねっ。
