2006年10月07日
いちじくいちじくいちじく
いちじく・いちじく・いちじく
実は生ではあまりよく見たことがなく
甘く煮たのをお茶菓子でいただいたことがあるぐらい。
でもあのプチプチが好きで
ワタシの中ではおいしいもの分類。
でもめったに出会う機会がありません。
と思ったら
いただきましたよぉ〜いただきましたよぉ
いちじく煮!
煮てくれたおばあちゃんに感謝です。
便秘や二日酔いにいいらしい。
毎晩食後のお茶とともに
いちじくいちじく。
嫌いな人も多いみたいなんですけど(干し柿みたいだとかって言ってました)
甘くてプチプチ。
うん。おいしくて大事に食べてます。

実は生ではあまりよく見たことがなく
甘く煮たのをお茶菓子でいただいたことがあるぐらい。
でもあのプチプチが好きで
ワタシの中ではおいしいもの分類。
でもめったに出会う機会がありません。
と思ったら
いただきましたよぉ〜いただきましたよぉ
いちじく煮!
煮てくれたおばあちゃんに感謝です。
便秘や二日酔いにいいらしい。
毎晩食後のお茶とともに
いちじくいちじく。
嫌いな人も多いみたいなんですけど(干し柿みたいだとかって言ってました)
甘くてプチプチ。
うん。おいしくて大事に食べてます。

Posted by ランニングマン at 17:25│Comments(4)
│食べもの
この記事へのコメント
うちのオカーちゃんの大好物です。
オヤジはちょっと苦手です。
ところで「無花果」って書くんだってね?
読めませんでした。 む・か・・か・・・?
オヤジはちょっと苦手です。
ところで「無花果」って書くんだってね?
読めませんでした。 む・か・・か・・・?
Posted by 釣りオヤジ at 2006年10月07日 17:42
昔、家の庭に無花果の木がありました。
近所のおばちゃんが毎年収穫に来てました。家では誰も食べなかったため。
その他に梅の木が2本、洋梨1本、柿木1本植えていました。狭い庭なのに果樹の木がたくさん。そのせいで、害虫がわんさか。
今は柿木だけになってしまいました。
近所のおばちゃんが毎年収穫に来てました。家では誰も食べなかったため。
その他に梅の木が2本、洋梨1本、柿木1本植えていました。狭い庭なのに果樹の木がたくさん。そのせいで、害虫がわんさか。
今は柿木だけになってしまいました。
無花果は、私も苦手ですが、お袋が大好きでした。
Posted by チャップリン at 2006年10月07日 23:42
うちのいちじくは今年豊作で
ばばちゃん毎日のように
いちじくを煮ています。
今年は25キロめだっていってました。
ばばちゃん毎日のように
いちじくを煮ています。
今年は25キロめだっていってました。
Posted by 嫁ちゃん at 2006年10月09日 16:11