QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ランニングマン
オーナーへメッセージ

2007年10月29日

今、柿の渋抜きしました!

お友達から庄内柿をいただきました。しかもどっさり!
わがまま言って渋抜き前の柿をいただきました。
一昨年初めて渋抜きしたらおもしろくって、おいしくって、その上焼酎をちょびちょび付けたせいか、日持ちもしたので今年も実践です。
なんと!この日のために早々と売っている柿を買わずにぐっと我慢してきました。果物好きのワタシはついつい旬が来る前に食べ飽きちゃうことが多いので、本当に本当に我慢したんですよぉ。
だから楽しみ!

さっそく帰り道に焼酎を買いに行き、たった今渋抜きをしました。
なんと親切にビニール袋まで入れてくれてて助かったぁ〜
大きな柿は葉がキレイな緑でイキイキしてました。
渋が抜けるのが楽しみ。
5日ぐらいかな?一週間ぐらいかなぁ?


同じカテゴリー(フルーツ)の記事画像
みかん詰め放題
柿たべて風邪もサヨナラ〜
さくらんぼと猫に噛まれた話
びわ
あまおう〜
初めてバナナを買ったお友達。
同じカテゴリー(フルーツ)の記事
 みかん詰め放題 (2007-11-17 17:20)
 柿たべて風邪もサヨナラ〜 (2007-11-08 17:45)
 さくらんぼと猫に噛まれた話 (2007-06-19 18:48)
 びわ (2007-06-04 22:25)
 あまおう〜 (2007-03-05 20:40)
 初めてバナナを買ったお友達。 (2007-01-20 18:35)

Posted by ランニングマン at 22:48│Comments(3)フルーツ
この記事へのコメント
加減とか、むずかしそうですね〜♪
柿も大好き☆食べるタイミング逃すと苦手になっちゃうけど(-_ー;)
Posted by 藤丸 at 2007年10月30日 16:25
渋抜きお疲れ様でした★たぶん10日ぐらいは食べれないと思います。スーパーの誘惑に負けず我慢してくださいネ(゜∀゜)/
Posted by 柿の木 at 2007年10月30日 18:23
私も食べるタイミング逃すと苦手になっちゃいます。
Posted by ランニングマン at 2007年11月08日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。